昨日歳を重ねました!🙋♀️🎂去年の今頃はコロナが流行りかけて‥いまだ収まらず篭った一年🤔そんな一年の間にざっとやったこと書きます〜!🙌😎
▷まず一つ目、HP改造!このサイトは確か2016年から始めました。ブログは別サイトで書いていましたが、サイト内で執筆することに憧れ🥺があり、作ってくれている友人にお願いし全てをサイト内で完結できるようにしてもらいました☀️
最近は、今まで培ってきた経験から記事を書き始めてみました!出し惜しみなく、なるべく自分が良い!と感じたままに書くことを心がけています🤗読んで頂けている方の参考になれば幸いです。ご覧頂いている皆様ありがとうございます。
3月からは、歳を重ねたし(?)月に3回は何かしらの記事は更新していきたいと思います。三日坊主にならないように太字で書きました😇😇😇
▷二つ目は、電子化!新たにPCを購入した影響かもしれませんが(今まで持っていたがここまで!使用していなかった)、私の中で電子化が進んでいます笑
まず手帳を電子化!絶対電子化なんてありえない!と思っていたんですが、2020年予定が入らなすぎて考えた結果😭電子化にしてしまおうと考えに変わりました。紙には紙の良さもあって予定が以前のように入るようになったら紙に戻るのかしら。今はiphoneの純正カレンダーアプリを使用しています。
最近(一昨日😂)使い始めたのですが、Notionを使って整理を試みています。
メモアプリとしては、Microsoft社OneNoteを手書きで使っていたのですが、様々の形式で表示できるのとデータベースという観点でNotionも使用してみることに。
使い方は、OneNoteは手書き、Notionはタイピング(言い方合っています?笑)。個人的には手書きが好きなので、Notionは整理したい時に使うだけになりそうです。が便利!タスク整理、進行中熟成中など一目瞭然にしたい。
OneNoteの記事を貼ってみました。
▷‥これだけ見ていると何も音楽のことはやっていないように思えます笑が、自分研究を行っています🤔🤔けれど、サックスだけに限らず鍵盤もよく弾くようになりました。管楽器奏者にとって鍵盤は身近な存在でなければいけませんね。和音出ないですからね笑
早く演奏が気軽に出来て気軽に足を運んでいただける世の中になってほしいですね。
▷終わりに。コロナになるまでやって来なかった発信を今後も続けていきたいと思います😆🙌🎶やらなければ出逢えなかったご縁がいくつもあり発信することの大切さ楽しさを知りました。今までなんだか怖くて‥特にYouTube笑 でも皆様に温かいお言葉ばかり頂けて本当に嬉しいです。 最近は人をつなげる楽しさや喜びも感じています。
皆様、本当にありがとうございます。
一つ歳を重ねた私をまたよろしくお願いいたします😌😌😊ここまで読んでいただきありがとうございました♬
20210228 ノザワミカ
⭐︎写真のケーキ🍰は、千葉アントレhttps://entree1971.com
テレビチャンピオのお店です。とっても美味しい!オススメ!!マロンケーキがころーんああああ